2022.5.3インテックス大阪付近のホテルで自転車を借りてGo Out。人がほとんどいない。とにかく海が見たい!と思って海がありそうな方向へ行く。
数十分後、どんどん景色が開けていった先に、「シーサイドコスモ」という場所があった。
目の前に大きな海が見える広い芝生と海岸に続く魚釣りができる長い遊歩道には、たくさんの人がいた。芝生には広場や遊具もあり、子供連れの家族が遊んでいる。緑と海と楽しそうな子どもたち。なんて最高な景色。
たくさん植えられた松の木が揺れる。太陽の光が草に反射して緑が光る。
少し高くなった草原に何羽かの鳩が歩いたり、ときどき何か食べたりしている。きっと友達か家族なんだろうと思う。鳩も気持ちよさそう。
0円 [税込 including tax]
シーサイドコスモ(コスモスクエア海浜緑地) 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目32
大阪南港(咲洲)の玄関口、コスモスクエア駅のすぐ北側にある全長1.4kmにも及ぶ海辺東側には遊具もある広い芝生と魚釣り可能な遊歩道があり、西側には海の時空館の跡地があります。
things that i (we) heard
鳩おりゃあごい
2022年5月3日 12:35
一人の小太り少年が小走りでなにか言いながら鳩に向かって走ってきた。鳩はびっくりして少し飛んでその場を離れた。それでも鳩たちはそこが気に入っているのかあまり遠くへ逃げない。また少年はなにか言いながら鳩を追いかける。一言聞き取れたのが「鳩おりゃあごい」。文字にしたらこうだけど、本当にこう言ってたかはわからない。