We are recording a video of the screenshot of プレイタイムズ on the first sunday of a month.私たちは、毎月第一日曜日の午前10時から30分、プレイタイムズに集まった生活の記録を残しています。
参加者芥川亜由弥中尾香織ささじまかずま
これは、7月5日にプレイタイムズで風を共有した記録です。We had shared a video of the wind at プレイタイムズ on 5th July.
芥川亜由弥
the wind blew violently the day before that day. i’d thought i could film the wind easily..but it was totally no wind on that day.. i brought my palo santo stick to the park nearby.i was struggling with filming the smoke waving in the wind, and Sasajimasan, he was spinning a rope and his iPhone, and people at the park were glancing at us…
前日は風が吹き荒れていて、私は、風なんかどうやったって写せると思っていました。当日の朝起きたら無風だったので焦りました。とっさに燃やすといい匂がする聖なる木を持って公園に行きました。私は、風でなびくいい匂いの煙をカメラに写したくて試行錯誤していて、近くで、笹嶋さんは長い紐をぐるぐる回していて、、 周りの人たちはちらちらこちらを見ていました。
中尾香織
I was going to film leaves swaying in the breeze because I love it.It makes me feel nice to watching it.And also I filmed me carrying a leaf as a picture of my finger picking a leaf was used as ad of play/pray times before.Unfortunately, it was extremely windless that day, that time. I was wondering it was the most windless I ever felt.Yet, it was somehow nice when I was praying "please... sway... wind..", while a leaf I was holding up wasn't swayed even a little.
風を映す方法はシンプルに葉っぱが揺れるところをうつそうと思いました。好きだからです。見ていて気持ちいい。あと、なんでもない雑草1枚を指先で掴んでる写真を前にプレイタイムズの広告に使ったので、雑草を持ってるところをメインにうつしました。ですが、この日この時間、今までで最も無風なのではと感じるくらい無風状態で、雑草はほとんど揺れなかったけど、雑草1枚を掴み、揺れろ~風吹いて~と願ってたこともよかったなって思います。
ささじまかずま
I had exciting to join プレイタイムズ because i had intresting idea for this time.
That idea is the simple way to be into the wind that use iPhone and a Rope.1. Tie a Rope to iPhone2. Swing around while rotatingthat's all.
My part of this プレイタイムズ is the archive of it. Someday I want to do it with a lot of participants. It should be a great video.
この日のプレイタイムズのために風に入る方法を考えていたから、それを試すことが楽しみだった。方法って行ってもただiPhoneを紐でぐるぐる巻きにして振り回すってだけなんだけど。試しているときも楽しかったし、映像を見返すのも楽しみだったし、見返してもやっぱり楽しかった。
次回は、8月2日のプレイタイムズを記録します。Next we will pray on 2nd August at プレイタイムズ.
次回のテーマは「昆虫」です。ぜひご参加ください。Let's share the video of insects. come on join us!
BnA Alter Museum で2020年6月1日から開催される特別企画展「楽観のテクニック」で、「プレイタイムズ」というGoogleハングアウトを用いた鑑賞者参加型の現代美術作品を発表します。
The Answers are alwasy inside of you